カブ110/C125 取り付け説明

締め付けトルク
エキパイ部のフランジナット×2 24N
ステー部のナット 59N

1.ブレーキペダルを押さえながらエキパイ部をエンジン側に差し込む。

2.マフラーステーにボルトを通しておき、サイレンサーを引っ掛けておく

3.エンジン側の排出口にフランジを差し込む
※フランジが、エキパイや口金部分に引っ掛かって斜めに傾いていないか確認すること!気づかずに引っ掛かって斜めになったままで締め込むとボルトが折れます

4.フランジのナットを均等に締めていきながら仮締めする。
※ここでナットを本締めしないこと。指の力で締まる範囲で軽く締める程度もしくはスパナで軽く締める程度

5.ステーのナットを仮締めして位置を固定する
※当マフラーのステー穴は大きめの長丸形状のため「上下に遊び」があります。マフラー本体を上方向に持ち上げながらナットをステーの位置が固定される程度の力で仮締めしてください。

6.フランジのナットを本締めする
 ※ここボルトは細く非常に折れやすいので締めすぎに注意してください。
※フランジが、エキパイや口金部分に引っ掛かって斜めに傾いていないか確認すること!気づかずに引っ掛かって斜めになったままで締め込むとボルトが折れます

7.ステーのナットを本締めする

8.排気漏れの確認を行う。
※ガスケットを新品に交換しても排気漏れがある場合は液体ガスケットを併用して対策してください

9.ステップを外した場合は取り付ける
※ステップの取り付けは対角線上に均等に締めること

10.最後に緩めたリアブレーキの調整を忘れずに行うこと

タイトルとURLをコピーしました